てぃーだブログ › 光洋FC ~ちばりよ~

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年12月28日

U11ウインターカップ

こんにちは。サポーターSです。

今回は12月26、27日に行われた坂下さん主催のU11ウインターカップの
結果をUPします。

(26日結果)
光洋 1ー0 那覇プリテンニコニコ

光洋 0ー0 那覇ガールズおすまし

光洋 2ー1 仲井真.真地ニコニコ

光洋 1ー1 若狭SSSおすまし

光洋 1ー0 真和志ニコニコ

光洋 2ー0 坂下ニコニコ

1日目は全6試合が行われ4勝2引分けと無敗で良いスタートがきれましたGOOD

翌日
(27日結果)
監督のコメントも含めて結果です。
光洋 0ー1 グランフォルティスうわーん
1試合目のグラン戦は、押され気味でしたが、0-1(監督)

光洋 0ー2 金城イレブンうわーん
2試合目の金城イレブンは、押してる試合でしたが、速効2本の0-2でやられました。(監督)

光洋 0ー1 若狭SCうわーん
3試合目の若狭SS戦も押しぎみでしたが、残り1分でPKで0-1。(監督)

初日の勢いが続かず2日目はまさかの全敗でした。
総合結果 全9試合 4勝3敗2引分
10チーム中6位の結果で終わりました。

監督、コーチとも話していたのですがこう言った子供達で試合の設営や
審判も子供逹で運営する大会は良いと思いますチョキ
子供逹が自分達で考えて物事を進める、最高ですGOOD

子供逹が審判を頑張ってやっているので外野はそれを見守る。
これって言われなくても暗黙のルールですニコニコ

今大会は坂下さんの粋な計らいで各チームからMVPが4名選ばれて
みつき、れいが、りゅうのしん、りくが選ばれましたくすだま
ありがとうございましたびっくり!!

最後に写真をUPします。






監督、コーチ、送迎にご協力いただいた父母の方々、平日の
忙しい中ご対応頂きありがとうございましたニコニコ












  

Posted by セルジオ at 10:56Comments(0)その他の大会

2017年12月24日

6年生遠征(千葉)第3弾

お疲れ様です。サポーターSです。

コーチより遠征の写真が届きましたのでUPします。











気をつけて帰ってきて下さいねーぶーん









  

Posted by セルジオ at 18:11Comments(0)その他の大会

2017年12月23日

6年生遠征(千葉)第2弾

こんにちは。サポーターSです。

コーチより遠征写真が届きましたのでUPします。
今回は遠征2日目、交流試合の写真です。

みんな楽しそうですニコニコ








シーサーメスみんなでハイ、シーサーシーサーオス




寒いところで食べる焼き芋、美味しそうですサッカー

夜は更に寒くなると思うのでみんな風邪をひかない
ようにね雪











  

Posted by セルジオ at 18:34Comments(0)その他の大会

2017年12月23日

6年生遠征(千葉)

こんにちは。

6年生の遠征の写真をコーチから送っていただいて
いますのでUPします。

みんな朝早かったのか眠そうですタラ~









今日の試合頑張れーーびっくり!!










  

Posted by セルジオ at 09:43Comments(0)

2017年12月18日

祝!!U12シーサーカップ優勝!!

お久しぶりのサポーターSです。

年末の忙しさでかなり永い間ブログが音沙汰になっていたのですが
ビッグニュースがありますのでUPします。

12月16日、17日に神原さん主催で行われましたシーサーカップで
見事優勝しましたくすだま

試合結果は下の通りです。

(第一試合)
光洋  13-1  西原東ニコニコ

(第二試合)
光洋   2-2  神原おすまし

(第三試合)
光洋   5-0  西崎ニコニコ

(第四試合)
光洋   8-1  浦添ニコニコ

(第五試合)
光洋   5-1  与儀ニコニコ

見事に無敗の4勝1引分と快勝でしたびっくり!!

今回の優勝が来週からの遠征、1月のおきぎんJカップに向けて
良い結果に結びつくと思います。




集合写真は子供たちみんな最高の笑顔ですGOOD

6年生にとっては光洋FCでの生活も残り3ヶ月位ですが残りの
試合も全力プレーで更に優勝目指して欲しいですコレ!

がんばれーーーガッツポーズサッカー







  

Posted by セルジオ at 16:30Comments(0)練習試合

2017年11月12日

JA共済カップ(U-11)のお知らせです。

さて、JA共済カップ(U-11)島尻大会のお知らせです。
他のチームはすでに終了しているところもありますが、光洋FCが入った「D」ブロックは、今週末(18日、19日)から始まりますので、場所及び時間をお知らせします。

大会初日
日時:11月18日(土) 
    第1試合 09:30 グランフォルテス沖縄 VS 豊見城キッカーズ
    第2試合 10:10  光洋FC VS 上田FC
    第3試合 10:50  光洋FC VS グランフォルテス沖縄
    第4試合 11:30  上田FC VS 豊見城キッカーズ
場所:喜屋武小学校

大会2日目
日時:11月19日(日)
    第1試合 09:30 上田FC VS グランフォルテス沖縄
    第2試合 10:10 光洋FC VS 豊見城キッカーズ

今日は、来週に向けての調整として、練習試合3試合を行いました。
3試合の内、2試合は勝ちと引き分けでしたが、玉城コーチと試合結果より内容を重視して、見ていましたが思っていたより、いい内容でした。修正点やよりよくしていく方法等についても、子供たちと話が出来て理解してくれたと思います。
最後の1試合は、5年生以下の体力のこともあり、6年生を一部交えての試合でしたが、逆にその試合内容を題材としての修正点について、皆に話が出来てよかった面がありました。

さて、新チームの県大会がかかった最初の大会です。子どもたちは言われなくとも頑張ると思いますので、サポーターの皆様の応援も宜しくお願いします。おすまし



 
  

Posted by セルジオ at 21:35Comments(0)JA共済カップ(U-11)

2017年11月07日

光洋PTA祭り

こんにちは。サポーターSですパー

今回は先日行われました光洋小学校PTA祭りでの光洋FCの写真を
UPします。

今回のイベントの為に前日からコーチと子供達でキックターゲットの
的を製作しましたはさみ

私も当日見るまではダンボールで作った簡易的なものと思っていたら
見てビックリびっくり!びっくり!!
ちゃんと木で作られた立派のものでしたアップ

今回の事前準備、当日の運営と子供達、コーチ、父母会の方々、お疲れ様
でしたニコニコ





PTA祭りの最初と最後はFCメンバーみんなで校内の清掃を行いました。
みんな、おつかれさまでしたーシーサーオス













  

Posted by セルジオ at 15:34Comments(0)親の会

2017年11月02日

NAHAマラソンチャリティ基金

皆さんへの報告ですよつば

「平成29年度NAHAマラソンチャリティ基金」として、
那覇マラソンの社会貢献のひとつとして、沖縄県の青少年の健全育成、スポーツ振興並びに災害支援等に寄与する目的で設立され、各団体へ助成する。とされている基金で光洋FCも申請し今回「交付団体」として決定されましたので、本日、糸満市役所での贈呈式に、寿翔キャプテンと一緒に出席してきましたので、報告します。ニコニコキラキラ 

3団体が授与しまし、各団体の生徒代表が「基金の授与に対するお礼の言葉」を発言する機会がありましたが、寿翔キャプテンは他の負けないほどの立派にお礼の言葉を述べていました。さすがキャプテンでしたサッカー

写真も撮ってきましたが、糸満市ホームページすでに掲載されていましたので、その写真をアップします。糸満市のホームページURLは以下のとおりです。
http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2017110200020/


  

Posted by セルジオ at 23:31Comments(0)

2017年10月16日

光洋FC・BBQ大会=パート2=

サポータSさんに続いて、皆が楽しんだBBQの写真をアップしますね。
BBQ企画から運営、楽しいイベントの計画から実施まで、6先生、5年生の父母を筆頭に親の会のみなさんご苦労様でした。
このパート2では、子供たちの楽しみだけでなく、お母さんたちと低学年とのビーチサッカーでお母さんたちも楽しんでくれたと思いますので、ビーチサッカーの写真を中心にアップしますチョキ




  

Posted by セルジオ at 21:50Comments(1)

2017年10月16日

光洋FC、BBQ大会

こんにちは。サポーターSです。

今回は昨日開催致しました毎年恒例のBBQ大会の写真を
UPします。

開催日数日前まで天気傘が微妙でしたが暑すぎるくらいの
良い天気晴れになりました。
これも日頃からの光洋FCの子供たちの行いが良いからでしょうニコニコ

6年生、5年生の父母の方々、前準備等かなり大変汗だったかと
思いますが有難う御座いました。

イベントの方も子供たちが喜ぶ事をとおもい、他の父母の方々と
色々と念入りに考えたのですが、BBQ終了後帰りの車中で我が子に
どのイベントが楽しかったかと問いかけると一言
「最後にみんなで海で泳げた事が楽しかった」と・・・ガ-ン
何も言葉がでませんでした・・・がーん

最後にわずかではありますが写真をアップします。バイバイ














PS  監督、そちらで撮られた写真等もアップをお願い致しますパー
























  

Posted by セルジオ at 13:31Comments(0)親の会